七夕会
2018/07/06
久しぶりに全園児が遊戯室に集合し、「七夕会」が行われました。
笹飾りにはそれぞれ収穫や健康を願う意味があることを知り、先生たちからの劇を観て、七夕の意味を知りました。
会の後には、スイカをいただき、みんな何回もおかわりをしました。
7月7日、彦星と織姫が出会えるといいですね。
園外保育(年中)
2018/06/21
雨が止み、涼しい中、西山公園へ出かけることができました。
5月に散策した時にはまだ咲いていなかったアジサイやショウブの花を見て、「ピンクのアジサイ見つけたよ」「ショウブの花 きれいだね」と先生や友だちと話しながら歩き、季節の草花探しを楽しみました。途中、ウメを見つけると「梅干しがいっぱいある!」と大喜び、「いいにおいだね!」とにおいをかいでみました。
どの子もお気に入りの草花を見つけられた一日でした。
New
Edit
-
Topics Board
-