まふみっこ日記



2.27 年長児 竹馬大会
2025
02/27
02/27
6月のまふみっこの日にお家の方にご協力いただき手作りした竹馬。この半年の間、年長さんはとても頑張って取り組んでいました。
すぐに乗れるようになった子もいれば、昨日は7歩だったけど今日は10歩乗れた!と少しずつ少しずつ頑張ってきた子もたくさんいます。お家に持ち帰って練習していた子もいました。
そして今日、いよいよ竹馬大会となりました。
クラスごとに年少さんのテラスに並び、「がんばるぞー!」の掛け声で、ギンギン(U字溝の蓋)のゴールを目指します。
緊張していつもはすぐに乗れる子も今日はなかなかスタートが切れなかったり、ゴールギリギリで降りてしまう子もいましたが、ルールを守って、途中で降りてしまった子はまた最初からトライして、次々とゴールしていきます。応援するお友だちも熱が入ります。
ゴールできると、担任の先生から竹馬名人のメダルをかけてもらいます。みんなとってもいいお顔をしていました。
たくさんのお友だちがメダルをかけてもらうことができました。
今日は全員が竹馬名人になることはできませんでしたが、卒園までの間に竹馬名人を目指しましょう!
今日頑張った年長さん、お疲れ様でした。
